
トレンドラインやフィボナッチのラインツール活用してますか?
僕がよく使うのはトレンドラインとフィボナッチなのですが、マルチタイムで分析するとよく分からない状態になってしまいます(;・∀・)
日足分析→4時間分析のように、ブレイクダウンしながら分析する場合、表示させる時間軸を切り替えると表示が切り替わるので分析できないことは無いのですが、前の画面と比較して確認したい場合が多いので、微妙に使いにくいなと思っていました。
同じラインを他のチャートでもシンクロ出来れば便利だなと思い、調べてみると何種類か公開されていましたので、今回僕が手に入れたインジケーターを紹介しておきます。
目次
入手方法
fxナビさんで公開されている「SynchroChart_Line.mq4」をクリックするだけでダウンロードが開始されます。
お使いのMT4にインストールする方法が分からない人はググってね。
使い方
使い方は簡単ですので、まずは下記動画をご覧下さい。
※1分程度の短い動画です。
- SynchroChart_Lineを同期させたいチャート画面にドラッグアンドドロップする。
- どのチャート画面でもいいのでオブジェクトツールを手動で設置する。
表示体裁を整えたい場合は、手動設置したオブジェクトを開き、OKボタンをクリックすることで説明欄に設定している内容で表示される。
※動画26秒くらいから
やることはたったコレだけで、マルチタイム分析が可能になります。
簡単であり分析が行いやすく分かりやすい。
分かりやすく分析するのは良いことだ!