その「円建て口座」で大丈夫?円安時のドル建て口座で得をする? 公開日:2022年4月29日 XM さて、本日は2022年4月末、ドル円は約130円を超えてきました。完全なる円安です。 円安の時、FX口座は円建てドル建て、どちらがお得なのか?いやどっちが損をしないのか? 今使っている円建て口座で問題ないのか? 少し気に […] 続きを読む
海外FXのメリットデメリットについて 公開日:2022年4月11日 XM ネットやTwitterなど見ておりますと、ハイレバの利用については賛否両論あるようでして、海外FXは違法だという話も目にします。 海外FXの利用者は犯罪被害者という立ち位置らしいので、罰則的なものは今のところありませんし […] 続きを読む
XM全商品の仕様一覧表 公開日:2022年3月15日 XM XMでは次の金融商品を扱っています。 FX(57種類) 株式(24種類) 商品(8種類) エネルギー(5種類) 貴金属(4種類) 商品ごとに仕様が異なっており、気を付けて取引を行わないと意図しないトレードをしてしまう可能 […] 続きを読む
XMのゼロ口座とスタンダード口座の取引コストはどっちがお得なのか? 公開日:2021年7月6日 XM スタンダード口座を使っているトレーダーは多いかと思いますが、手数料など取引コストが分かりにくいゼロ口座を敬遠されている人もいるかもしれないので、実際どちらがお得なのか分かる一覧表を作ってみました。 取引コストを比較するに […] 続きを読む
XMのデモ口座を最速で作る方法 更新日:2022年3月21日 公開日:2019年4月23日 XM ふとした瞬間にXMのデモ口座を作ろうと思っても、どうやって作るのかわからなくなる時があります。 ここでは下記二通りの口座開設方法を紹介しておきますが、いずれの方法も最終的に同じ画面に移動しますのでXMのデモ口座開設は「デ […] 続きを読む
XMZero(スプレッドゼロ)の手数料がとても分かりにくいのでサポートに確認した内容を整理する 更新日:2021年7月6日 公開日:2019年4月20日 XM XMではスプレッドを限りなくゼロに近づけたZero口座が用意されています。あたかも取引コストが掛からないように見せていますが、スプレッドを抑えている代わりに取引手数料が別途必要になります。※理由については「スプレッドとは […] 続きを読む